ぱんだ組親子遠足\(^o^)/

ぱんだ組親子遠足\(^o^)/

今日は待ちに待った

ぱんだ組の親子遠足の日!

とってもいいお天気で

遠足日和でしたね🌞

バスに乗って長井市のくるんとへ

行きました\(^o^)/

ボールプール、

すいすい泳いじゃうよ~!

きもちい~\(^o^)/

ボールが吸い込まれ、

上から出てくるマシーン、

おもしろーい!!

「降ってきた~!!」

おかあさんと一緒に頭を守ったり、

びっくりして抱っこを求めたり・・・( *´艸`)

かわいい姿ですね♡

ボール当てゲームにも参加✩

子どもたちもやる気満々!

お父さんたちも参加!してくれたのでしょうか!

いろんな滑り台もあったよ~!

ひとりでも、おかあさんといっしょにも!

「た~のしー!!」

絵本やおままごと、電車のおもちゃなど

たくさんあって

なにをしようか悩んじゃいますね~( *´艸`)

「みてみて!ドラえもんだね!」

みんなが大好きな乗用玩具もありました!

びゅーん!と楽しみました✨

みんなが楽しみだったお弁当タイム♪

おうちの方の手作り弁当、

おいしそうですね( *´艸`)

大きな口を開けてばくばくぺろり(^^♪

おいしいお弁当、ごちそうさまでした!

今日は平日のお忙しい中、

たくさんのおうちの方に来ていただき

ありがとうございました。

バスに乗ってのお出かけ、

くるんとでの遊びの時間、

手作り弁当を食べた時間、

そしておうちの人との時間、、、

ぱんだ組のお友だちにとって

とっても有意義な時間になったのでは

ないかなと思います。

私たちも子どもたちの

たくさんのキラキラの笑顔を

見ることができて

嬉しかったです。

さて、

週末になりました。

6月も始まり、1週間が経ちましたね。

今日は30℃近くまで気温が上がり、

梅雨の訪れを感じながらも、

夏の訪れも感じるようにもなりました。

今月はプール開きもあります。

雨にも負けず、暑さにも負けず、

本格的な夏に向けて、

体調も整えていきましょうね。

来週もお待ちしています。

【園内感染症情報】

マイコプラズマ感染症 2名

アデノウイルス感染症 1名

山形県感染症動向調査によると、

置賜で百日咳が

流行ってきているようです。

乳児に感染すると

重症化しやすいと言われています。

気を付けていきたいですね。